2018年 11月 11日
冬タイヤ
積雪した道や凍結した道を走るには、スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)が必要になります。普通タイヤで雪道を走れば、坂道や曲道で停まりたくても停まれず、忽ち事故となることでしょう。
冬タイヤの備えのない地方に数センチでも積雪すれば、除雪が間に合わなくて道路は車で渋滞します。中には、生活に必要な物資を運ぶトラックも巻き込まれ、一刻も早く渋滞を解消しなければなりません。
霜月になり、冬タイヤを預けて置いた車屋さんからタイヤ履き替えの案内が入りました。定期点検に合わせてタイヤを履き替えれば、その料金は不要とのことです。
魅力的な提案ですから、少し早目ながら冬タイヤに履き替えました。普通タイヤの時と違い、ハンドルが楽に操作出来ます。こうなると、年甲斐もなく積雪が待ち遠しくなるのは、山国育ちの所為でしょうか。
お手見せて 少し賢く なった僕
